2012年08月22日

お手軽FPSカメラ

先日の練習会で自分の目線で動画を撮影するためのカメラを急遽用意していきました。
目的は記録を残してイメトレのオカズにするためです。^o^

そうは言ってもcheapがモットーのわたくしですので今回はこんなものを使ってみました。
お手軽FPSカメラ
所謂「キーレス型カメラ」としてヤフオクなんかで出回っているものです。
ただしカタチは同じでも仕様が多種多様で値段もピンキリですから注意が必要ですよ。
最近だと1080Pなんていうのもあるみたいですが、結構詐欺まがいのものもあるようです。
わたしはヤフオクではなくeBayで探して購入しました。
探す際の必要条件は
・720P(画質と容量のバランスがいいかなぁ、と思って・・・)
・必要に応じてファームウェアがあり、そのアナウンスをしているところ(ループ撮影や撮影日時の表示・非表示などをファームウェアで変更)
・TV出力がある(プレビューしながら取り付け位置の調整などができるので必須)
・USBから充電中でも録画ができる(小さいだけにバッテリー持続時間が短いので)
といったかんじでした。
希望通りのもので送料込み3000円ちょいくらいでした。

これを帽子のツバにマウントするべくいろいろ考え、そんな時はだいたい100円ショップをブラブラするんですが、そこで見つけたのが「く」の字に折り畳める携帯電話スタンドでした。
これの「く」の字の一方にカメラを両面テープで固定し、もう一方を帽子のおでこの部分に差し込むとカメラが帽子のツバの下にくるという具合です。
この状態で練習会に持って行き、撮影してはタブレットで確認し、という作業でしたがちっこいインジケータランプがひとつあるだけなのでとにかく操作性が悪く、ファインダーの類もありませんからファイルを開くまでどんなアングルで写っているやらわかりませんでした。

以上を踏まえて早速改修にとりかかります。
で、まずやったのがレーザーサイトの導入です。
カメラの左側はカードスロットやUSB端子があるので右側にレーザーポインターを固定。
お手軽FPSカメラ
お手軽FPSカメラ
が、これだとレンズが中央寄りになってしまいます。
レンズは効き目側に寄せてやらないと銃を真後ろから写す映像にならないので結局この配置は却下・・・。
考えた末、レンズをローマウントにもできて一石二鳥のこの配置に落ち着きました。
お手軽FPSカメラ
お手軽FPSカメラ
これだとボタン操作もしやすく、鏡があればインジケータの確認も容易で一石四鳥になっちゃいました。

USBケーブルも挿したままのこの状態で帽子にはさみ、ケーブルを後ろにまわして背中に垂らし、ポケットに入れたUSB電源に繋げばできあがり。
お手軽FPSカメラ
(写真はこのカメラで鏡を写したあとトリミングしてありますので左右逆になっています。)
本体内蔵のバッテリーは1時間保つとのことでしたが撮影→プレビュー→撮影と繰り返しているとそんなには使えなさそうなので撮影漏れを防ぐために別電源を用意しました。
お手軽FPSカメラ
これは100円ショップで購入。単3電池2本で駆動します。

「改良版でSpeed Optionを撃つ!」 恥ずかしい一人遊び無修正動画です。



ところで録画したファイルの拡張子は.AVIで、中身はこんなかんじ

[PTDC0001.AVI]
1280x720 24Bit H.264 30.00fps 7980f 6615.41kb/s
PCM 32.00kHz 16Bit 1ch 512.00kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:04:26.000 (266.000sec) / 237,122,408Bytes

1分間で50MBくらいでしょうか。
これ、先日持って行ったタブレット(acer A500)や非力なPCだと音ズレ・コマ落ちがひどいので要注意。
確認プレビューなら十分ですが。

全部ひっくるめても4000円ほど(帽子含まず)でできちゃいますよ。
画質や画角は値段相応かもしれませんが「アクション・カムに2万も3万も出せん!」というわたしのような方や、いろんなところに自由にマウントしたい方(悪用は厳禁ですよ)は是非お試しあれ。

ち・な・み・に、長物にマウントするならコレに入れるよねぇ~(^o^)b
お手軽FPSカメラ





同じカテゴリー(ツール)の記事画像
ベルトクリップ
アプリ 「Splits - Shot Timer」
Dry Fire Par Time Tracker
KORG HB-1J
デジタルスケール
Are you ready ? / 練習用レンジコール音源作成
同じカテゴリー(ツール)の記事
 ベルトクリップ (2016-03-20 15:31)
 アプリ 「Splits - Shot Timer」 (2016-03-19 21:19)
 Dry Fire Par Time Tracker (2015-10-07 09:59)
 KORG HB-1J (2014-05-14 21:16)
 デジタルスケール (2014-04-25 01:15)
 Are you ready ? / 練習用レンジコール音源作成 (2014-04-24 14:26)

Posted by deli  at 22:45 │Comments(0)ツール

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。