2012年10月04日

なんちゃって集光フロントサイト ver.2

なんとなく思いたって製作開始。

5.1のフロントサイトをベースにして、発光部はこちら
なんちゃって集光フロントサイト ver.2
ジェダイのライトセイバーw

思いついてなんとなく作り始めてしまったので途中の写真が無くていきなり完成
なんちゃって集光フロントサイト ver.2
なんちゃって集光フロントサイト ver.2
実はこのライトセイバー、アクリルと違って若干柔らかい材料で、磨いてもツルピカになりませんでした・・・。
近所では透明のアクリル棒しか売っていないので、色つきのがみつかるまでコレでいきます。

サイトピクチャーはこんな感じ
なんちゃって集光フロントサイト ver.2

前回のver.1と比べると光源の位置に自由度ができましたからまぁいいでしょう。
アクリルにすればもっと光ると思います。 どこに売ってるかな・・・?

以上、思いつき突貫工事とかんたんアップでした。





同じカテゴリー(ガスブロ)の記事画像
おっと…
NightWarrior ガントラブル
スライドがまた割れた…ので補修
東京マルイ Night Warrior
スライド破損
KSC Cz 75 1st System7
同じカテゴリー(ガスブロ)の記事
 おっと… (2015-09-18 14:38)
 NightWarrior ガントラブル (2015-09-11 11:09)
 スライドがまた割れた…ので補修 (2015-08-13 01:08)
 東京マルイ Night Warrior (2015-07-13 13:52)
 スライド破損 (2014-04-20 00:09)
 ふる~いピストンヘッド (2014-04-15 23:03)

Posted by deli  at 00:57 │Comments(2)ガスブロ

この記事へのコメント
カラーアクリル棒はハンズで見た覚えがありますよ。

昔は大きめのホームセンターでも扱ってたような気がしますけど?

プラモデルのランナーを生贄にするのが手軽じゃないですかね( ´∀`)
Posted by ヒカルヒカル at 2012年10月04日 02:34
ヒカルさん、おはようございます。

昔はホームセンターで普通に売ってましたよね・・・。
5~6件回りましたけど今は有ってもクリアしか置いてないんですよ。

ハンズはついでがあればいいんですけど、わざわざ行くのはメンドクサくて・・・。(^^;

危険を冒してプラモを発掘するしかないか・・・。
Posted by delideli at 2012年10月04日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。