2014年02月20日
2.23は「なんオペ(仮」
いよいよ今週末となりました
なんちゃってオペレーターズ(仮
でございますよ。
毎度のことではありますが(汗 得体の知れないイベントとあってガッツリ警戒されているのかエントリーの初動は微動だにせず…笑
でもまぁそんな事にも最近ではすっかり慣れっこです。
残り一週間を切ったところで6組のエントリーをいただきました。
一応前日までエントリー受け付けていますのでどうしようか迷っている方、エントリーするの忘れてた!っていう方、エントリーお待ちしております。
詳細はコチラ
さて、当日はNight枠ということで17:00からとなっております。
Day枠にもSATマガジンさんのイベントが入っておりまして、規定では16:00完全撤収の予定ですがソコはまぁ人の多く集まるイベントですから多少~はバタバタするかもしれませんので「なんオペ」参加の皆様はのんびり来ていただければよろしいかと思います。
一応17:00スタートで準備、ルール説明をした後数時間は各チーム段取りと練習に充てますので、もし17:00に間に合わなくても全然大丈夫ですからゆっくり慌てず安全にいらしてください (^_^) /
よろしくお願いいたします!

なんちゃってオペレーターズ(仮
でございますよ。
毎度のことではありますが(汗 得体の知れないイベントとあってガッツリ警戒されているのかエントリーの初動は微動だにせず…笑
でもまぁそんな事にも最近ではすっかり慣れっこです。
残り一週間を切ったところで6組のエントリーをいただきました。
一応前日までエントリー受け付けていますのでどうしようか迷っている方、エントリーするの忘れてた!っていう方、エントリーお待ちしております。
詳細はコチラ
さて、当日はNight枠ということで17:00からとなっております。
Day枠にもSATマガジンさんのイベントが入っておりまして、規定では16:00完全撤収の予定ですがソコはまぁ人の多く集まるイベントですから多少~はバタバタするかもしれませんので「なんオペ」参加の皆様はのんびり来ていただければよろしいかと思います。
一応17:00スタートで準備、ルール説明をした後数時間は各チーム段取りと練習に充てますので、もし17:00に間に合わなくても全然大丈夫ですからゆっくり慌てず安全にいらしてください (^_^) /
よろしくお願いいたします!

2014年02月10日
2014 C-MORE CUP UNLIMITED
先日、今年のアンリミのエントリー受付が行われ私も含めてLive Cartridge Squad の全員が無事にエントリーすることができましたよ。
今年もまず前年参加者を先行して受付し、2日後に一般エントリー開始というかたちのエントリー方法でした。
去年のJSCのエントリーの状況から今回のアンリミのエントリーも即定員一杯になるのではと危惧する声がありましたが蓋を開けてみたら…
初参加・出戻り組の方達にとっては予想以上に厳しいものでした。
昨年と比べて定員が縮小された(?)ところに前年参加者が安定して継続参加したことで残る枠が10名ほどしか無いという状況。
加えてエントリーサイトの煩雑さもあり私のまわりでは随分混乱もあったような印象です。
定員のあるイベントにそれ以上の希望者がいればソコから漏れる人達がいることは仕方がないことですが、今回わたしの知る限りでも多数の方が初めて参加しようとして、しかし残念ながらエントリー叶わず、という状況は残念でなりません。
あとはどの程度のキャンセル枠が出るのかわかりませんが、「残念ながら本戦は都合がつかなくなった」という方がいらっしゃたらできるだけ早めにキャンセルを申し出ていただけたらと思います。
無事にエントリーできた方は万全の準備をして本戦に臨めるようにがんばりましょー!
今年もまず前年参加者を先行して受付し、2日後に一般エントリー開始というかたちのエントリー方法でした。
去年のJSCのエントリーの状況から今回のアンリミのエントリーも即定員一杯になるのではと危惧する声がありましたが蓋を開けてみたら…
初参加・出戻り組の方達にとっては予想以上に厳しいものでした。
昨年と比べて定員が縮小された(?)ところに前年参加者が安定して継続参加したことで残る枠が10名ほどしか無いという状況。
加えてエントリーサイトの煩雑さもあり私のまわりでは随分混乱もあったような印象です。
定員のあるイベントにそれ以上の希望者がいればソコから漏れる人達がいることは仕方がないことですが、今回わたしの知る限りでも多数の方が初めて参加しようとして、しかし残念ながらエントリー叶わず、という状況は残念でなりません。
あとはどの程度のキャンセル枠が出るのかわかりませんが、「残念ながら本戦は都合がつかなくなった」という方がいらっしゃたらできるだけ早めにキャンセルを申し出ていただけたらと思います。
無事にエントリーできた方は万全の準備をして本戦に臨めるようにがんばりましょー!
2014年02月04日
再販キタコレ!
マルシン CZ75 DualMaxi ver.2 が再販になりましたね!
ウッドグリップ付属で¥19800

さぁ!「迷っていたけど再販情報アテにならないし・・・」と思っていたアナタ!
これでエントリー開始に間に合いましたね!
現在 Live Cartridge Squad では
2014 C-More Cup Unlimited にて同じスクワッドで撃っていただける方を募集中です。
参加条件は・・・
・2014 JTSA アンリミテッド においてライブのカート、ショットシェル、クリップを使用して、BB弾以外のなにかが飛び出したり落ちたりしちゃうようなエアガンを使って参加する方。
参加クラスは問いません。(オープン、スタンダード、ロングガン、リボルバー、カウボーイ)
・ネタっぽくはありますが決しておふざけではなくマジメにジャムやリロードを楽しめる方。
以上です。
一応エントリー開始前までにコメントなりツイートなりメールなりで意思表示いただけるとありがたいです。
全国のライブカート、ライブシェルシューターのみなさん!
一緒に撃ちませんか?
よろしくお願いします m(_ _)m

なんちゃってオペレーターズ(仮もよろしくお願いします!
http://deli.militaryblog.jp/e510080.html
じつはカート・シェル満載の予告PV
ウッドグリップ付属で¥19800

さぁ!「迷っていたけど再販情報アテにならないし・・・」と思っていたアナタ!
これでエントリー開始に間に合いましたね!
現在 Live Cartridge Squad では
2014 C-More Cup Unlimited にて同じスクワッドで撃っていただける方を募集中です。
参加条件は・・・
・2014 JTSA アンリミテッド においてライブのカート、ショットシェル、クリップを使用して、BB弾以外のなにかが飛び出したり落ちたりしちゃうようなエアガンを使って参加する方。
参加クラスは問いません。(オープン、スタンダード、ロングガン、リボルバー、カウボーイ)
・ネタっぽくはありますが決しておふざけではなくマジメにジャムやリロードを楽しめる方。
以上です。
一応エントリー開始前までにコメントなりツイートなりメールなりで意思表示いただけるとありがたいです。
全国のライブカート、ライブシェルシューターのみなさん!
一緒に撃ちませんか?
よろしくお願いします m(_ _)m
なんちゃってオペレーターズ(仮もよろしくお願いします!
http://deli.militaryblog.jp/e510080.html
じつはカート・シェル満載の予告PV
2014年02月03日
練習、好きですか?
練習、好きです。
そうは言っても毎週とかはどう考えても難しい。
アンリミ? なにかの時に1~2周?した程度・・・。
今回は特に難しそうで、全然ステージ練習をする目途が立ちませんがのんびりやるしかないですよね。
まぁユルユル・・・ヌルヌル?なんだっけ?とにかくのんびりです(笑
そんな中、先日MMSさんでサファリを触るついでにエリオペ的な練習をしてみたり。
楽しいですね。いつかエントリーしたいです。
Live Cartridge Squad
なんちゃってオペレーターズ(仮
そうは言っても毎週とかはどう考えても難しい。
アンリミ? なにかの時に1~2周?した程度・・・。
今回は特に難しそうで、全然ステージ練習をする目途が立ちませんがのんびりやるしかないですよね。
まぁユルユル・・・ヌルヌル?なんだっけ?とにかくのんびりです(笑
そんな中、先日MMSさんでサファリを触るついでにエリオペ的な練習をしてみたり。
楽しいですね。いつかエントリーしたいです。
Live Cartridge Squad
なんちゃってオペレーターズ(仮