2016年09月23日
Rサイトを作っちゃおう
なぜかいまさらDualMaxi ネタです。
今年の春ごろに作ってすっかり忘れてましたよ。
アンリミで使ってるDualMaxi にはマルイNight Warrior のRサイトが載ってます。
これを軽量化のために樹脂で複製したRサイトに交換します。
普通に考えればシリコンで型をとって、レジンで複製…
いまどきだったら3Dプリンタ…
いえいえ、たかがRサイトにそんなイニシャルコストはかけられませんて。
というわけで
みんな大好き おゆまる!

アンド ホットボンドガン!(っていうのかな?汗)

コイツでNight Warrior のリアサイトにムニュムニュっと…


おゆまるは一度柔らかくしてホットボンドと同じくらいの太さの丸棒に整形してから使いますよ。
で最初はRサイトのまわりを薄く覆って、いったん固まってからその上にさらに覆っておゆまるを二重にします。
そうすると型の強度を確保しつつ離型しやすくできます。


で、その型の中にプラリペアをチマチマと盛っていきます。
と、言っても僕が使っているのはプラリペアではなく100円ショップシルクで売っているアクリルリキッドとアクリルパウダーですけどね。
で、このパウダーが白とクリアしかないので…

このアクリル塗料でリキッドのほうに黒い色をつけて使います。
パウダーはクリアを使いますよ。
それとネジ頭(ダミー)も作って…



途中の写真もなくホワイトドットいれて唐突に出来上がりがこちら(苦笑

慣れればもっとキレイに作れますが面倒なのでこれで…w
パウダー、リキッド、おゆまる、注射器が各100円。(プラリペアのスポイトより注射器のほうが使いやすいです)
ホットボンドガンがたしか300円? これも100円だったかな?100円のヤツの中にはワット数が低くて使いにくいものがあるので注意。
ノズルがプラリペア用の横に穴があるヤツでこれもたしか300円くらい。
と、ゼロからそろえても1000円強くらいでしょうか?
パウダー、リキッドはスライド補修とかフレームの裏打ち補強なんかにも重宝しますよ。
以下再掲~
2016年10月2日 第十八回 MMS Shooting Club (仮 部活動のお知らせ
日時:2016年10月2日(日) 17時開場 18時スタート
場所:新宿 MMS
参加費:¥2500
今回のテーマ:MMSで10月開催予定?の「Practical Steel (仮」のテストマッチをやろうと思います。
ええ、テストです。 もっと言えば実験ですよ。 この日だけでお蔵入りする可能性も無きにしも非ず!
ステージ数は未定です。
可能な限りたくさん考えていくので片っ端から実験していきますよ!
ザックリ言うとスティールチャレンジのアウターリミッツみたいにスティールプレートを撃ちつつ移動もあるステージが多いです。
動きやすい服装と靴でご参加ください。

参加資格:18歳以上で「競技」としてエアガン射撃をやってみたい方。
ですが、必ずしもメジャーマッチ参加を強制することはありません。
また、競技経験の有無や、そもそもエアガンの経験の有無というのも一切問いません。
これからエアガンを買って始めてみたいという方、サバゲーはやったことあるけど…という方も大歓迎~!
必要なもの:シューティンググラス、ゴーグル等のアイプロテクション(必須) 身分証明書
ガスブローバック式のエアガン、予備マガジン、ホルスター、マグホーチ、BB弾、ガス等をお持ちください。
いつもは必須ではないんですが、今回は予備マガジン、ホルスター、マグホーチ必須となります。
お持ちでない方は事前にご相談ください。
※注意:お持ちいただいたエアガンは全て弾速チェックしますのでくれぐれも法定初速をオーバーしたエアガンを持ち込まないようご注意ください。
またハンドガンの金属外装もフルメタル・ハーフメタル問わず持ち込み禁止とします。
エントリー方法
MMSのHPの予約ページにあるフォームに日付、必要事項等をご記入いただき
「フィールド貸切」となっているプルダウンを「Shooting Club」に変更して送信してください。
エントリー受付は10月1日20時までとさせていただきます。
エントリーのないまま当日にいらっしゃってもご参加いただけませんのでご注意ください。
ご質問等は今まで通りmmssclubあっとgmail.com までメールでお願いいたします。

THINK. DON'T PLINK.
今年の春ごろに作ってすっかり忘れてましたよ。
アンリミで使ってるDualMaxi にはマルイNight Warrior のRサイトが載ってます。
これを軽量化のために樹脂で複製したRサイトに交換します。
普通に考えればシリコンで型をとって、レジンで複製…
いまどきだったら3Dプリンタ…
いえいえ、たかがRサイトにそんなイニシャルコストはかけられませんて。
というわけで
みんな大好き おゆまる!

アンド ホットボンドガン!(っていうのかな?汗)

コイツでNight Warrior のリアサイトにムニュムニュっと…


おゆまるは一度柔らかくしてホットボンドと同じくらいの太さの丸棒に整形してから使いますよ。
で最初はRサイトのまわりを薄く覆って、いったん固まってからその上にさらに覆っておゆまるを二重にします。
そうすると型の強度を確保しつつ離型しやすくできます。


で、その型の中にプラリペアをチマチマと盛っていきます。
と、言っても僕が使っているのはプラリペアではなく100円ショップシルクで売っているアクリルリキッドとアクリルパウダーですけどね。
で、このパウダーが白とクリアしかないので…

このアクリル塗料でリキッドのほうに黒い色をつけて使います。
パウダーはクリアを使いますよ。
それとネジ頭(ダミー)も作って…



途中の写真もなくホワイトドットいれて唐突に出来上がりがこちら(苦笑

慣れればもっとキレイに作れますが面倒なのでこれで…w
パウダー、リキッド、おゆまる、注射器が各100円。(プラリペアのスポイトより注射器のほうが使いやすいです)
ホットボンドガンがたしか300円? これも100円だったかな?100円のヤツの中にはワット数が低くて使いにくいものがあるので注意。
ノズルがプラリペア用の横に穴があるヤツでこれもたしか300円くらい。
と、ゼロからそろえても1000円強くらいでしょうか?
パウダー、リキッドはスライド補修とかフレームの裏打ち補強なんかにも重宝しますよ。
以下再掲~
2016年10月2日 第十八回 MMS Shooting Club (仮 部活動のお知らせ
日時:2016年10月2日(日) 17時開場 18時スタート
場所:新宿 MMS
参加費:¥2500
今回のテーマ:MMSで10月開催予定?の「Practical Steel (仮」のテストマッチをやろうと思います。
ええ、テストです。 もっと言えば実験ですよ。 この日だけでお蔵入りする可能性も無きにしも非ず!
ステージ数は未定です。
可能な限りたくさん考えていくので片っ端から実験していきますよ!
ザックリ言うとスティールチャレンジのアウターリミッツみたいにスティールプレートを撃ちつつ移動もあるステージが多いです。
動きやすい服装と靴でご参加ください。

参加資格:18歳以上で「競技」としてエアガン射撃をやってみたい方。
ですが、必ずしもメジャーマッチ参加を強制することはありません。
また、競技経験の有無や、そもそもエアガンの経験の有無というのも一切問いません。
これからエアガンを買って始めてみたいという方、サバゲーはやったことあるけど…という方も大歓迎~!
必要なもの:シューティンググラス、ゴーグル等のアイプロテクション(必須) 身分証明書
ガスブローバック式のエアガン、予備マガジン、ホルスター、マグホーチ、BB弾、ガス等をお持ちください。
いつもは必須ではないんですが、今回は予備マガジン、ホルスター、マグホーチ必須となります。
お持ちでない方は事前にご相談ください。
※注意:お持ちいただいたエアガンは全て弾速チェックしますのでくれぐれも法定初速をオーバーしたエアガンを持ち込まないようご注意ください。
またハンドガンの金属外装もフルメタル・ハーフメタル問わず持ち込み禁止とします。
エントリー方法
MMSのHPの予約ページにあるフォームに日付、必要事項等をご記入いただき
「フィールド貸切」となっているプルダウンを「Shooting Club」に変更して送信してください。
エントリー受付は10月1日20時までとさせていただきます。
エントリーのないまま当日にいらっしゃってもご参加いただけませんのでご注意ください。
ご質問等は今まで通りmmssclubあっとgmail.com までメールでお願いいたします。
THINK. DON'T PLINK.
2016年09月21日
グロックRサイト粉砕→再生
ちょっと前の赤羽フロンティアさんで行われた練習会でマルイG34(Rサイトは17のナイトサイト)でLIMITEDを撃っていると…
Rサイトが飛んでった…。
ほとんど使ってなかったのにそりゃないぜ…。
まぁ構造を見れば納得のペラペラ加減ではありますがね。
もう1セット頂き物のナイトサイトがあるのでそれに交換…の前にこのまま捨てるんじゃツマラナイので再生実験ですよ。
こちらが割れたサイト

ギザギザのままでは作業しづらいのでちょいと均し…

ナットを入れたM2.6のビスをまっすぐ立て…

ナットをサイトに密着させます。

この時一応気休め程度にボンドウルトラ多用途SU(耐衝撃)でナットとサイトを接着。
ビスは後で抜くので接着しませんよ。
で、その上からプラリペアで埋めていきます。元のネジ穴の横にある穴も埋めますよ。

固まったらネジを抜いて整形~

M2.6のビスにネジ止め剤を塗布して元通り組み立てて出来上がり~

本当は皿ビスが良かったんですが入手できなかったのでナベ頭です…。
数日放置して撃ってみました(ヘッドショットのみ150発ほど)が緩みやガタはなさそうです。
このまま様子見ですかね。
もちろん練習にはもう一つRサイト(穴埋め補強のみ)必携ですが。
しかしみなさんどうしてるんでしょう?社外の金属サイト?
ぼくのがハズレだっただけでしょうか…?汗
以下再掲~
2016年10月2日 第十八回 MMS Shooting Club (仮 部活動のお知らせ
日時:2016年10月2日(日) 17時開場 18時スタート
場所:新宿 MMS
参加費:¥2500
今回のテーマ:MMSで10月開催予定?の「Practical Steel (仮」のテストマッチをやろうと思います。
ええ、テストです。 もっと言えば実験ですよ。 この日だけでお蔵入りする可能性も無きにしも非ず!
ステージ数は未定です。
可能な限りたくさん考えていくので片っ端から実験していきますよ!
ザックリ言うとスティールチャレンジのアウターリミッツみたいにスティールプレートを撃ちつつ移動もあるステージが多いです。
動きやすい服装と靴でご参加ください。

参加資格:18歳以上で「競技」としてエアガン射撃をやってみたい方。
ですが、必ずしもメジャーマッチ参加を強制することはありません。
また、競技経験の有無や、そもそもエアガンの経験の有無というのも一切問いません。
これからエアガンを買って始めてみたいという方、サバゲーはやったことあるけど…という方も大歓迎~!
必要なもの:シューティンググラス、ゴーグル等のアイプロテクション(必須) 身分証明書
ガスブローバック式のエアガン、予備マガジン、ホルスター、マグホーチ、BB弾、ガス等をお持ちください。
いつもは必須ではないんですが、今回は予備マガジン、ホルスター、マグホーチ必須となります。
お持ちでない方は事前にご相談ください。
※注意:お持ちいただいたエアガンは全て弾速チェックしますのでくれぐれも法定初速をオーバーしたエアガンを持ち込まないようご注意ください。
またハンドガンの金属外装もフルメタル・ハーフメタル問わず持ち込み禁止とします。
エントリー方法
MMSのHPの予約ページにあるフォームに日付、必要事項等をご記入いただき
「フィールド貸切」となっているプルダウンを「Shooting Club」に変更して送信してください。
エントリー受付は10月1日20時までとさせていただきます。
エントリーのないまま当日にいらっしゃってもご参加いただけませんのでご注意ください。
ご質問等は今まで通りmmssclubあっとgmail.com までメールでお願いいたします。

THINK. DON'T PLINK.
Rサイトが飛んでった…。
ほとんど使ってなかったのにそりゃないぜ…。
まぁ構造を見れば納得のペラペラ加減ではありますがね。
もう1セット頂き物のナイトサイトがあるのでそれに交換…の前にこのまま捨てるんじゃツマラナイので再生実験ですよ。
こちらが割れたサイト
ギザギザのままでは作業しづらいのでちょいと均し…
ナットを入れたM2.6のビスをまっすぐ立て…
ナットをサイトに密着させます。
この時一応気休め程度にボンドウルトラ多用途SU(耐衝撃)でナットとサイトを接着。
ビスは後で抜くので接着しませんよ。
で、その上からプラリペアで埋めていきます。元のネジ穴の横にある穴も埋めますよ。
固まったらネジを抜いて整形~
M2.6のビスにネジ止め剤を塗布して元通り組み立てて出来上がり~
本当は皿ビスが良かったんですが入手できなかったのでナベ頭です…。
数日放置して撃ってみました(ヘッドショットのみ150発ほど)が緩みやガタはなさそうです。
このまま様子見ですかね。
もちろん練習にはもう一つRサイト(穴埋め補強のみ)必携ですが。
しかしみなさんどうしてるんでしょう?社外の金属サイト?
ぼくのがハズレだっただけでしょうか…?汗
以下再掲~
2016年10月2日 第十八回 MMS Shooting Club (仮 部活動のお知らせ
日時:2016年10月2日(日) 17時開場 18時スタート
場所:新宿 MMS
参加費:¥2500
今回のテーマ:MMSで10月開催予定?の「Practical Steel (仮」のテストマッチをやろうと思います。
ええ、テストです。 もっと言えば実験ですよ。 この日だけでお蔵入りする可能性も無きにしも非ず!
ステージ数は未定です。
可能な限りたくさん考えていくので片っ端から実験していきますよ!
ザックリ言うとスティールチャレンジのアウターリミッツみたいにスティールプレートを撃ちつつ移動もあるステージが多いです。
動きやすい服装と靴でご参加ください。

参加資格:18歳以上で「競技」としてエアガン射撃をやってみたい方。
ですが、必ずしもメジャーマッチ参加を強制することはありません。
また、競技経験の有無や、そもそもエアガンの経験の有無というのも一切問いません。
これからエアガンを買って始めてみたいという方、サバゲーはやったことあるけど…という方も大歓迎~!
必要なもの:シューティンググラス、ゴーグル等のアイプロテクション(必須) 身分証明書
ガスブローバック式のエアガン、予備マガジン、ホルスター、マグホーチ、BB弾、ガス等をお持ちください。
いつもは必須ではないんですが、今回は予備マガジン、ホルスター、マグホーチ必須となります。
お持ちでない方は事前にご相談ください。
※注意:お持ちいただいたエアガンは全て弾速チェックしますのでくれぐれも法定初速をオーバーしたエアガンを持ち込まないようご注意ください。
またハンドガンの金属外装もフルメタル・ハーフメタル問わず持ち込み禁止とします。
エントリー方法
MMSのHPの予約ページにあるフォームに日付、必要事項等をご記入いただき
「フィールド貸切」となっているプルダウンを「Shooting Club」に変更して送信してください。
エントリー受付は10月1日20時までとさせていただきます。
エントリーのないまま当日にいらっしゃってもご参加いただけませんのでご注意ください。
ご質問等は今まで通りmmssclubあっとgmail.com までメールでお願いいたします。
THINK. DON'T PLINK.
2016年09月14日
2016年10月2日第十八回 MMS Shooting Club (仮 部活動のお知らせ
2016年10月2日 第十八回 MMS Shooting Club (仮 部活動のお知らせ
の前に今月のMMSSCのご報告なんですが…参加表明2名…からの一名キャンセルで…残った一名が初参加という…汗
丁度SurvivalGameClubのほうも的撃ちメイン回だったのでそちらに合流していただき、初の開催なしということになりました~
そんなわけで僕はその日スポットで行われていたAPSクラブのほうにちょっかいを出していましたとさ…

さぁ、果たして次回は無事開催できるのでしょうか!?
日時:2016年10月2日(日) 17時開場 18時スタート
場所:新宿 MMS
参加費:¥2500
今回のテーマ:MMSで10月開催予定?の「Practical Steel (仮」のテストマッチをやろうと思います。
ええ、テストです。 もっと言えば実験ですよ。 この日だけでお蔵入りする可能性も無きにしも非ず!
ステージ数は未定です。
可能な限りたくさん考えていくので片っ端から実験していきますよ!
ザックリ言うとスティールチャレンジのアウターリミッツみたいにスティールプレートを撃ちつつ移動もあるステージが多いです。
動きやすい服装と靴でご参加ください。

参加資格:18歳以上で「競技」としてエアガン射撃をやってみたい方。
ですが、必ずしもメジャーマッチ参加を強制することはありません。
また、競技経験の有無や、そもそもエアガンの経験の有無というのも一切問いません。
これからエアガンを買って始めてみたいという方、サバゲーはやったことあるけど…という方も大歓迎~!
必要なもの:シューティンググラス、ゴーグル等のアイプロテクション(必須) 身分証明書
ガスブローバック式のエアガン、予備マガジン、ホルスター、マグホーチ、BB弾、ガス等をお持ちください。
いつもは必須ではないんですが、今回は予備マガジン、ホルスター、マグホーチ必須となります。
お持ちでない方は事前にご相談ください。
※注意:お持ちいただいたエアガンは全て弾速チェックしますのでくれぐれも法定初速をオーバーしたエアガンを持ち込まないようご注意ください。
またハンドガンの金属外装もフルメタル・ハーフメタル問わず持ち込み禁止とします。
エントリー方法
MMSのHPの予約ページにあるフォームに日付、必要事項等をご記入いただき
「フィールド貸切」となっているプルダウンを「Shooting Club」に変更して送信してください。
エントリー受付は10月1日20時までとさせていただきます。
エントリーのないまま当日にいらっしゃってもご参加いただけませんのでご注意ください。
ご質問等は今まで通りmmssclubあっとgmail.com までメールでお願いいたします。

THINK. DON'T PLINK.
の前に今月のMMSSCのご報告なんですが…参加表明2名…からの一名キャンセルで…残った一名が初参加という…汗
丁度SurvivalGameClubのほうも的撃ちメイン回だったのでそちらに合流していただき、初の開催なしということになりました~
そんなわけで僕はその日スポットで行われていたAPSクラブのほうにちょっかいを出していましたとさ…

さぁ、果たして次回は無事開催できるのでしょうか!?
日時:2016年10月2日(日) 17時開場 18時スタート
場所:新宿 MMS
参加費:¥2500
今回のテーマ:MMSで10月開催予定?の「Practical Steel (仮」のテストマッチをやろうと思います。
ええ、テストです。 もっと言えば実験ですよ。 この日だけでお蔵入りする可能性も無きにしも非ず!
ステージ数は未定です。
可能な限りたくさん考えていくので片っ端から実験していきますよ!
ザックリ言うとスティールチャレンジのアウターリミッツみたいにスティールプレートを撃ちつつ移動もあるステージが多いです。
動きやすい服装と靴でご参加ください。

参加資格:18歳以上で「競技」としてエアガン射撃をやってみたい方。
ですが、必ずしもメジャーマッチ参加を強制することはありません。
また、競技経験の有無や、そもそもエアガンの経験の有無というのも一切問いません。
これからエアガンを買って始めてみたいという方、サバゲーはやったことあるけど…という方も大歓迎~!
必要なもの:シューティンググラス、ゴーグル等のアイプロテクション(必須) 身分証明書
ガスブローバック式のエアガン、予備マガジン、ホルスター、マグホーチ、BB弾、ガス等をお持ちください。
いつもは必須ではないんですが、今回は予備マガジン、ホルスター、マグホーチ必須となります。
お持ちでない方は事前にご相談ください。
※注意:お持ちいただいたエアガンは全て弾速チェックしますのでくれぐれも法定初速をオーバーしたエアガンを持ち込まないようご注意ください。
またハンドガンの金属外装もフルメタル・ハーフメタル問わず持ち込み禁止とします。
エントリー方法
MMSのHPの予約ページにあるフォームに日付、必要事項等をご記入いただき
「フィールド貸切」となっているプルダウンを「Shooting Club」に変更して送信してください。
エントリー受付は10月1日20時までとさせていただきます。
エントリーのないまま当日にいらっしゃってもご参加いただけませんのでご注意ください。
ご質問等は今まで通りmmssclubあっとgmail.com までメールでお願いいたします。
THINK. DON'T PLINK.