2013年12月21日
レンズカメラとかMMSとか
昨夜はMMSさんのレンジにお邪魔して遊んできましたよ。
新しいカメラのテストとエリートオペレーターズ的なものの練習をするためです。
そのエリオペ、わたしはエントリーするわけではありませんが、いつもMMSに来ていらっしゃる方々もエントリーするわけでもないのに一生懸命練習している!という話しを聞いてちょっと興味が湧いたので「いっちょうやってみっか!」ということでM14で撃つべく準備をしておりました。
が・・・。
昨日の昼間、充電したバッテリーを繋いで動かしても弾が出ません・・・。
圧縮はあるのでシリンダー関係や駆動系ではありません。
銃を裏返してチャンバーの給弾口を覗いてみると・・・ノズルが動いてねぇ・・・orz
電動なんて年に2~3度動かす程度、ましてやメカボなんて開けるの何年ぶり!?笑
まったくヤル気が起きませんwww
そんなわけで昨日は急遽M4を引っ張り出して持って行きました。
久々のM4に戸惑いつつもまぁ撃っているだけで楽しいものです (^_^
もうちょっと練習して動きを覚えたら一周回してみたいですね~。
この日はこれまた久々、「なんちゃってPMC」以来のフォーリングプレート一周に挑戦 (笑
フリーはMMSさんやフロンティアさんの8cmプレートを撃っていますが、アンビは丁度1年ぶり!
肝心のカメラはメモリ不足で撮れていませんでしたが(汗)結果は・・・

46、45、91、17 でした。
「なんちゃって」の時は76枚だったんでこの一年で少しは進歩したようです f(^_^;
次はまた一年後かな?笑
その後、ちょっと前から相談というか妄想していた企画を進めるべくDさんとあ~だこ~だと(笑
詳細はまだですが一応2月後半から3月前半開催を目指す感じになると思いますので「もしや?」と思う方は予定を調整しておいてくださいね?
新しいカメラのテストとエリートオペレーターズ的なものの練習をするためです。
そのエリオペ、わたしはエントリーするわけではありませんが、いつもMMSに来ていらっしゃる方々もエントリーするわけでもないのに一生懸命練習している!という話しを聞いてちょっと興味が湧いたので「いっちょうやってみっか!」ということでM14で撃つべく準備をしておりました。
が・・・。
昨日の昼間、充電したバッテリーを繋いで動かしても弾が出ません・・・。
圧縮はあるのでシリンダー関係や駆動系ではありません。
銃を裏返してチャンバーの給弾口を覗いてみると・・・ノズルが動いてねぇ・・・orz
電動なんて年に2~3度動かす程度、ましてやメカボなんて開けるの何年ぶり!?笑
まったくヤル気が起きませんwww
そんなわけで昨日は急遽M4を引っ張り出して持って行きました。
久々のM4に戸惑いつつもまぁ撃っているだけで楽しいものです (^_^
もうちょっと練習して動きを覚えたら一周回してみたいですね~。
この日はこれまた久々、「なんちゃってPMC」以来のフォーリングプレート一周に挑戦 (笑
フリーはMMSさんやフロンティアさんの8cmプレートを撃っていますが、アンビは丁度1年ぶり!
肝心のカメラはメモリ不足で撮れていませんでしたが(汗)結果は・・・

46、45、91、17 でした。
「なんちゃって」の時は76枚だったんでこの一年で少しは進歩したようです f(^_^;
次はまた一年後かな?笑
その後、ちょっと前から相談というか妄想していた企画を進めるべくDさんとあ~だこ~だと(笑
詳細はまだですが一応2月後半から3月前半開催を目指す感じになると思いますので「もしや?」と思う方は予定を調整しておいてくださいね?
2013年01月17日
エアガン用StarTarget試作2号機テスト と、次回イベント
本日はMMSにて昨年末から取り組んでいるクルクル回るヤツの試作テストをしてきましたよ。
主に材質変更等による剛性と耐久性の向上が目的です。
まぁ、回る部分に関してはほぼ問題なく使えるようになったのでこれから Five Star にするべく製作を開始するわけですが・・・。
どうやら土台として使っている三脚のほうの剛性に問題が出そうな予感がします・・・(^_^;
持ち運びが楽で設置も簡単なのでなんとかこのまま三脚でいきたいところです。
さて、本日はそれ以外にもMMSに用事がありまして。
第二回 なんちゃってマッチ in MMS の打合せです。
今回はなんというか「3GUN シチュエーション・マッチ」とでも申しましょうか・・・。
その名も
なんちゃってクライシス in MMS
ハンドガン、ライフル、ショットガンを使った3GUNマッチです!
3GUNといってもライフルとショットガンはこちらで用意するいわばワンメイクレースとなりますので、エントリーの際は
ハンドガン、予備マガジン1本、ホルスターをご用意いただければOKです。
内容等詳細については後日改めて告知する予定ですが、日程は既に決定しています。
2013年 2月 15日 金曜日 開場18時頃? 19時スタートです!
なお募集定員は10名程度を予定していますので、ご興味がおありの方は今から予定を空けて準備しておいて下さいね。
こちらと併せてMMSさんのブログでも随時告知更新されると思いますのでチェックしてみて下さい。
主に材質変更等による剛性と耐久性の向上が目的です。
まぁ、回る部分に関してはほぼ問題なく使えるようになったのでこれから Five Star にするべく製作を開始するわけですが・・・。
どうやら土台として使っている三脚のほうの剛性に問題が出そうな予感がします・・・(^_^;
持ち運びが楽で設置も簡単なのでなんとかこのまま三脚でいきたいところです。
さて、本日はそれ以外にもMMSに用事がありまして。
第二回 なんちゃってマッチ in MMS の打合せです。
今回はなんというか「3GUN シチュエーション・マッチ」とでも申しましょうか・・・。
その名も
なんちゃってクライシス in MMS
ハンドガン、ライフル、ショットガンを使った3GUNマッチです!
3GUNといってもライフルとショットガンはこちらで用意するいわばワンメイクレースとなりますので、エントリーの際は
ハンドガン、予備マガジン1本、ホルスターをご用意いただければOKです。
内容等詳細については後日改めて告知する予定ですが、日程は既に決定しています。
2013年 2月 15日 金曜日 開場18時頃? 19時スタートです!
なお募集定員は10名程度を予定していますので、ご興味がおありの方は今から予定を空けて準備しておいて下さいね。
こちらと併せてMMSさんのブログでも随時告知更新されると思いますのでチェックしてみて下さい。

2012年10月18日
部屋練習と実際の比較動画
以前からやろうと思って忘れていたダウンサイズしたステージと実際のステージを比較した動画をなんとなく作り始めたらなんとなく出来上がったのでアップしましたよ。
毎度お馴染みのカッコヨクもなくオサレでもない地味動画ですが・・・。(^^;
詳しくはこのへんから。
毎度お馴染みのカッコヨクもなくオサレでもない地味動画ですが・・・。(^^;
詳しくはこのへんから。
2012年10月13日
2012 JSC 動画
えぇ~、すいません。JSCの動画と言ってもトップシューターの方々の動画ではありませんのであしからず。
先日のJSCでのわたくしの7ステージ分(最後のOLだけちゃんと撮れていませんでした・・・)の恥ずかしい一人称視点動画です。
自分の反省材料として撮っているものですが、わたしと同じ初心者の方やこれから始めてみようという方が本番会場のステージの雰囲気を知る助けになればと思います。
シューターの方からのダメ出し大歓迎です。
でもドMぢゃないので優しめでおねがいします(^_^;)
とりあえず普段のサイドアームとヒップホルスタで始められます。
ゲーマーの方もシューティングやってみませんか?(⌒∇⌒)ノ
先日のJSCでのわたくしの7ステージ分(最後のOLだけちゃんと撮れていませんでした・・・)の恥ずかしい一人称視点動画です。
自分の反省材料として撮っているものですが、わたしと同じ初心者の方やこれから始めてみようという方が本番会場のステージの雰囲気を知る助けになればと思います。
シューターの方からのダメ出し大歓迎です。
でもドMぢゃないので優しめでおねがいします(^_^;)
とりあえず普段のサイドアームとヒップホルスタで始められます。
ゲーマーの方もシューティングやってみませんか?(⌒∇⌒)ノ
2012年09月28日
2012.09.23 JSC練習会動画
先程、先日の練習会の動画をアップしましたよ
タイムとしては今迄で一番良かったものの、まぁこうして見返してみるとムダの多いこと多いこと!(^^;
これならまだまだ頭打ちは先のハナシですな。
失敗だらけの動画にヘコミつつもモチベーション上がってますよぉ!
今回の結果からの今後の課題としては
・部屋練は続行
・リズム練習は今回の各ステージ最速タイムでやってみる。
・5本撃つうちのペース配分を忘れない。→1本目からアツくならない。w
・外したらとりあえず次のプレートを撃ちにいって、また戻る。
・当たったのか外れたのか判断・・・できるようになるだろうか?orz でもコレができずに損してる部分は大きいよね。
・ShowDownもちゃんと部屋練する。
・OuterLimitsはBoxBに入るところからラスト3枚を撃つ部屋練ならできる・・・かなぁ? 深夜の2階でドタバタするわけにもいかないか・・・真下で家族が寝てるからなぁ・・・。要検討
こんなところでしょうか?
次は30日の昼過ぎから夕方までフロンティアレンジの2Fで友達と個人練習です。
ステージまるっと組むのは難しいので部分練習や基礎練習になると思います。
もし練習したい方はすでに予約入れてあるので極少人数でしたらレンジ代実費ですけど相席練習OKですからコメントくださいね。
あ、その前に本番前最後の全バラメンテをしなくては。
タイムとしては今迄で一番良かったものの、まぁこうして見返してみるとムダの多いこと多いこと!(^^;
これならまだまだ頭打ちは先のハナシですな。
失敗だらけの動画にヘコミつつもモチベーション上がってますよぉ!
今回の結果からの今後の課題としては
・部屋練は続行
・リズム練習は今回の各ステージ最速タイムでやってみる。
・5本撃つうちのペース配分を忘れない。→1本目からアツくならない。w
・外したらとりあえず次のプレートを撃ちにいって、また戻る。
・当たったのか外れたのか判断・・・できるようになるだろうか?orz でもコレができずに損してる部分は大きいよね。
・ShowDownもちゃんと部屋練する。
・OuterLimitsはBoxBに入るところからラスト3枚を撃つ部屋練ならできる・・・かなぁ? 深夜の2階でドタバタするわけにもいかないか・・・真下で家族が寝てるからなぁ・・・。要検討
こんなところでしょうか?
次は30日の昼過ぎから夕方までフロンティアレンジの2Fで友達と個人練習です。
ステージまるっと組むのは難しいので部分練習や基礎練習になると思います。
もし練習したい方はすでに予約入れてあるので極少人数でしたらレンジ代実費ですけど相席練習OKですからコメントくださいね。
あ、その前に本番前最後の全バラメンテをしなくては。
2012年09月12日
2012.09.09 JSC練習会動画
さぁ、恥ずかしい動画をアップしましたよ。
残念ながら途中で外部バッテリーのケーブルが抜けていたらしく、後半3ステージは
電源ON→なけなしの内蔵電池で数十秒録画→電池切れ→次のステージ→ちょっと電池復活して電源ON→以下ループ
というかんじで撮れていると思っていたのが実は撮れていませんでした・・・。orz
現場で確認を怠ったのが失敗だったよ・・・。
というわけでAccelerator , Speed Option , Smoke & Hope , Outer Limits , Pendulum の5ステージです。
結果は前回のエントリのとおりということで・・・。
動画としてのデキについてはまぁ\(・_\)そのはなしは(/_・)/こっちに置いといて
内容に関してはダメ出し大歓迎ですよ!
残すステージ練習は1回です。 せめて初見のときのタイムは更新しなくちゃオカシイだろ!?
というわけで次は本気出すぞ!w
残念ながら途中で外部バッテリーのケーブルが抜けていたらしく、後半3ステージは
電源ON→なけなしの内蔵電池で数十秒録画→電池切れ→次のステージ→ちょっと電池復活して電源ON→以下ループ
というかんじで撮れていると思っていたのが実は撮れていませんでした・・・。orz
現場で確認を怠ったのが失敗だったよ・・・。
というわけでAccelerator , Speed Option , Smoke & Hope , Outer Limits , Pendulum の5ステージです。
結果は前回のエントリのとおりということで・・・。
動画としてのデキについてはまぁ\(・_\)そのはなしは(/_・)/こっちに置いといて
内容に関してはダメ出し大歓迎ですよ!
残すステージ練習は1回です。 せめて初見のときのタイムは更新しなくちゃオカシイだろ!?
というわけで次は本気出すぞ!w