2012年07月20日
JSCのステージをダウンサイジング part.2
結局昨日寝てから考えていたら全てのターゲットの縮尺を同じにする必要がないことにようやく気づいた・・・。
これなら資材調達の必要がないので早速つくってみることに。
どうせ小さくできるなら、と物置と化した自分の部屋に。
全てのターゲットまでの距離を2.2mに固定しその縮尺に応じてプレートの大きさや高さを各々計算して作ってみたのがこちら

カメラの画角の関係で実際には2.4mくらいの位置から撮影しています。(背後はとてもお見せできない荷物の山がw)
白い壁紙の部分が見づらいですが、四角いストッププレートが位置的には左端にあるはずなのにその隣の丸いプレートの内側に入り込んでいて最初「???」と思ったんですが、Speed Optionの写真を漁った結果どうやらこの見え方で合っているのかな、と。
プレートの高さはその人の身長によって見え方がちがうので一概には言えませんが、左右の広がりやプレートの大きさは誰が見ても同じはずなんですがどうでしょう?
どなたかこのまま進んでいいものかご意見をお願いします。
ちなみに一番小さいのが真ん中のプレートで直径約4.2cm・・・。やぁ当たる気がしないぞコレ(^^;
これなら資材調達の必要がないので早速つくってみることに。
どうせ小さくできるなら、と物置と化した自分の部屋に。
全てのターゲットまでの距離を2.2mに固定しその縮尺に応じてプレートの大きさや高さを各々計算して作ってみたのがこちら

カメラの画角の関係で実際には2.4mくらいの位置から撮影しています。(背後はとてもお見せできない荷物の山がw)
白い壁紙の部分が見づらいですが、四角いストッププレートが位置的には左端にあるはずなのにその隣の丸いプレートの内側に入り込んでいて最初「???」と思ったんですが、Speed Optionの写真を漁った結果どうやらこの見え方で合っているのかな、と。
プレートの高さはその人の身長によって見え方がちがうので一概には言えませんが、左右の広がりやプレートの大きさは誰が見ても同じはずなんですがどうでしょう?
どなたかこのまま進んでいいものかご意見をお願いします。
ちなみに一番小さいのが真ん中のプレートで直径約4.2cm・・・。やぁ当たる気がしないぞコレ(^^;
実射用ステージ縮小シート
ひっそりとちょっぴりバージョンアップ
ステージを縮小するためのなにか
部屋練
JSCのステージをダウンサイジング part.3
JSCのステージをダウンサイジング part.1
ひっそりとちょっぴりバージョンアップ
ステージを縮小するためのなにか
部屋練
JSCのステージをダウンサイジング part.3
JSCのステージをダウンサイジング part.1
コメントありがとうございます。
経験者の方にそう言っていただけて安心しました。
わたしは毎週末撃ちに行くのは不可能なのでエアガン・シューティングならぬエア・シューティングが趣味になりそうです・・・ XD
私は今年大学4年時とあり、思うようにレンジに通いつめて練習出来ないのでこのようなスタイルで練習を開始したところです・・・
(deliさんは緻密に計算しつくされている様なので驚きました。。参考にさせていただこうと思います。)
ス、スイマセン・・・だらだらとした文章で説明しているだけでなにも緻密な事をしているわけでは・・・。(^^;
やってみればわかります。
逆に他に良い練習方法など教えていただきたいです。:-)