2015年02月27日

アウターバレルを切った貼ったしちゃおう

さてさて、Dual Maxi ver.3 ですよ。

今回はアウターバレルを作ります。

っとは言ってもぶっちゃけこの銃はアウターバレルなくても撃てるのでかなり「やっつけ仕事」です…。

まず用意するのはDual Maxi のアウターバレルとマルイ ハイキャパ5.1のアウターバレルです。

今回バレルブッシングは使わないのでアウターバレル先端はハイキャパのコーンバレルを使い、チャンバー部分はDual Maxiのものを使います。
さらにスライドを短縮したぶんアウターバレルも短くします。

アウターバレルを切った貼ったしちゃおう

あ~、出来上がった写真しかないですな…。

上がDual Maxi 、真ん中が作ったバレル、下が残骸です。

まぁホント切って繋いだだけです。
しかも瞬着でちょいちょいっと着けただけ。

アウターバレルを切った貼ったしちゃおう
アウターバレルを切った貼ったしちゃおう


チャンバーは最前部で下に下がった状態で固定するように加工

アウターバレルを切った貼ったしちゃおう

スライド内側のロッキングラグを削り取ってショートリコイルをキャンセルしました。

アウターバレルを切った貼ったしちゃおう



次回は…(あと何が残ってるんだっけ?)…と、とりあえず先日やったシェイクダウンテストについて書きますよ。




同じカテゴリー(Dual Maxi M1911-A1 ver.3)の記事画像
Rサイトを作っちゃおう
2015 アンリミテッド
カートを復活させちゃおう
折れたバルブハンマー パート2 (ついでにスライドも割れたがな編
色塗っちゃおう
折れたバルブハンマー
同じカテゴリー(Dual Maxi M1911-A1 ver.3)の記事
 Rサイトを作っちゃおう (2016-09-23 15:01)
 再始動失敗~ (2016-05-06 23:14)
 2015 アンリミテッド (2015-05-19 12:15)
 カートを復活させちゃおう その後 (2015-05-13 12:20)
 カートを復活させちゃおう (2015-05-12 00:55)
 折れたバルブハンマー パート2 (ついでにスライドも割れたがな編 (2015-05-11 00:05)

Posted by deli  at 22:34 │Comments(0)Dual Maxi M1911-A1 ver.3

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。