2015年02月27日
アウターバレルを切った貼ったしちゃおう
さてさて、Dual Maxi ver.3 ですよ。
今回はアウターバレルを作ります。
っとは言ってもぶっちゃけこの銃はアウターバレルなくても撃てるのでかなり「やっつけ仕事」です…。
まず用意するのはDual Maxi のアウターバレルとマルイ ハイキャパ5.1のアウターバレルです。
今回バレルブッシングは使わないのでアウターバレル先端はハイキャパのコーンバレルを使い、チャンバー部分はDual Maxiのものを使います。
さらにスライドを短縮したぶんアウターバレルも短くします。

あ~、出来上がった写真しかないですな…。
上がDual Maxi 、真ん中が作ったバレル、下が残骸です。
まぁホント切って繋いだだけです。
しかも瞬着でちょいちょいっと着けただけ。


チャンバーは最前部で下に下がった状態で固定するように加工

スライド内側のロッキングラグを削り取ってショートリコイルをキャンセルしました。

次回は…(あと何が残ってるんだっけ?)…と、とりあえず先日やったシェイクダウンテストについて書きますよ。
今回はアウターバレルを作ります。
っとは言ってもぶっちゃけこの銃はアウターバレルなくても撃てるのでかなり「やっつけ仕事」です…。
まず用意するのはDual Maxi のアウターバレルとマルイ ハイキャパ5.1のアウターバレルです。
今回バレルブッシングは使わないのでアウターバレル先端はハイキャパのコーンバレルを使い、チャンバー部分はDual Maxiのものを使います。
さらにスライドを短縮したぶんアウターバレルも短くします。

あ~、出来上がった写真しかないですな…。
上がDual Maxi 、真ん中が作ったバレル、下が残骸です。
まぁホント切って繋いだだけです。
しかも瞬着でちょいちょいっと着けただけ。


チャンバーは最前部で下に下がった状態で固定するように加工

スライド内側のロッキングラグを削り取ってショートリコイルをキャンセルしました。

次回は…(あと何が残ってるんだっけ?)…と、とりあえず先日やったシェイクダウンテストについて書きますよ。