2012年07月13日
シューティングマッチ
今度PICとは別に新たなチャレンジとしてとある初中級向けのシューティングマッチに出てみる事になりました。
ちょっとレンジで遊びでやってみたり、ゲームの合間に空き缶マッチして遊ぶ程度なんでどんなコトになっちゃうのか今から楽しみです。
どうやら内容としてはプレートあり、プラクティカルあり、といったカンジだと思われる(ちゃんと確認していない)んですが、ゲーマー(ご無沙汰ですが)としてはプレートはともかくプラクティカルはそれなりにこなしたいところ。
とはいえどれくらいの距離でどらくらいの大きさのマトなのかわからないのでその辺はぶっつけでw
ドローだけどんなカンジになるやら確認してみましたよ。
距離5m、直径12cmほどのマトでShotTimerアプリにて計測。
以前のエントリで書いたG17(レギュの関係でスライドはABSに戻した)とパチCQCの組み合わせ。
ハンズアップでブザーから発射するまでが1.3~1.4秒くらい。
銃口からマトまでは0.1秒弱くらい?とすると初弾が1.5秒くらいでしょうか?
もうちょっと考えれば効率よく動けるはずなのでもうちょっとくらいは縮まるか?
目標タイムがわからないのでいまのところ気は楽ですけど(^^;
ただマトに当てることは考えずに(一応狙うけど)早く撃つことだけ考えてやると生ガス噴いちゃう・・・。
速い方たちはどうやって抜いてるんでしょう?ボーリングのように振り上げたらダメなんだなっていうのはなんとなく判ったんですけどね。
とりあえずガスの量を4gほどにすれば盛大に噴くことはなくなったんですけど、このへんのノウハウを忘れずに聞かなくては。
初心者なんで最初のうちの伸び代はあるはず(そう思いたいw)なのでまずはその辺を楽しみたいですね。
ハンズアップの手の位置や指の位置といったところから最終的にトリガーを引くまでの動作を一つずつ組み立てていく作業とか楽しいですもん。今はまだ我流ですけどね。
まぁ「撃つ」ことに関しては"当たる”か”当たらない”かだけなんでどうということもないんですが、「お作法」についてはちょっと不安がありますねぇ。みなさんに迷惑を掛けるのだけは避けたいところです。
さてさて今日はMMSさんでゲームです。
ゲスト募集のエントリを上げた甲斐もなく全くのノーリアクション(w)ということで今夜は涙で枕を濡らすことになりそうですよ・・・。
ちょっとレンジで遊びでやってみたり、ゲームの合間に空き缶マッチして遊ぶ程度なんでどんなコトになっちゃうのか今から楽しみです。
どうやら内容としてはプレートあり、プラクティカルあり、といったカンジだと思われる(ちゃんと確認していない)んですが、ゲーマー(ご無沙汰ですが)としてはプレートはともかくプラクティカルはそれなりにこなしたいところ。
とはいえどれくらいの距離でどらくらいの大きさのマトなのかわからないのでその辺はぶっつけでw
ドローだけどんなカンジになるやら確認してみましたよ。
距離5m、直径12cmほどのマトでShotTimerアプリにて計測。
以前のエントリで書いたG17(レギュの関係でスライドはABSに戻した)とパチCQCの組み合わせ。
ハンズアップでブザーから発射するまでが1.3~1.4秒くらい。
銃口からマトまでは0.1秒弱くらい?とすると初弾が1.5秒くらいでしょうか?
もうちょっと考えれば効率よく動けるはずなのでもうちょっとくらいは縮まるか?
目標タイムがわからないのでいまのところ気は楽ですけど(^^;
ただマトに当てることは考えずに(一応狙うけど)早く撃つことだけ考えてやると生ガス噴いちゃう・・・。
速い方たちはどうやって抜いてるんでしょう?ボーリングのように振り上げたらダメなんだなっていうのはなんとなく判ったんですけどね。
とりあえずガスの量を4gほどにすれば盛大に噴くことはなくなったんですけど、このへんのノウハウを忘れずに聞かなくては。
初心者なんで最初のうちの伸び代はあるはず(そう思いたいw)なのでまずはその辺を楽しみたいですね。
ハンズアップの手の位置や指の位置といったところから最終的にトリガーを引くまでの動作を一つずつ組み立てていく作業とか楽しいですもん。今はまだ我流ですけどね。
まぁ「撃つ」ことに関しては"当たる”か”当たらない”かだけなんでどうということもないんですが、「お作法」についてはちょっと不安がありますねぇ。みなさんに迷惑を掛けるのだけは避けたいところです。
さてさて今日はMMSさんでゲームです。
ゲスト募集のエントリを上げた甲斐もなく全くのノーリアクション(w)ということで今夜は涙で枕を濡らすことになりそうですよ・・・。
MMSさんはオープンまでを勝手に見守っていたので手を挙げたかったんですけどね。
楽しんで来てくださいね~!
なんだぁ、言ってくださいよ~
また次もあると思うんで都合が合えばお願いします;-)
私はマッチの経験はありませんので…
緊張に弱いタイプです。(^^;
本日よろしくお願いします。
ゲームの休憩中など、レンジも試射してみてください。(^^)/
TTHのnakitaです。
エントリーありがとうございます。
今回は初めての方でも楽しんで基本を学べるようなマッチにしたいと思ってます。
我々もシューター歴としてはそんなに長くは無いのですが、今後ビッグマッチなどに参加を考えているシューターさんのお役に立つことができればうれしいです。
生ガスの件ですが、季節とマグ内のガス量によっても違いますが、1秒を切るあたりで噴くことが多いです。
マルイの場合、生ガスを噴いた後は弾ポロする事が多いので、HOPを最大に効かせているトップシューターもいます。
そのあたりのお話もお会いしたときに出来ると良いですねー。
当日は宜しくお願いします。
1秒切りはありえない(w)ので根本的に抜き方が間違っているのか・・・。
今現在の1.5秒前後の中の大半を「しっかりグリッピングするまで」が占めているのでココはまだ縮める余地がありそうですけど、生ガス噴くのはその後が間違っているということですよね・・・。
それって最初から最後までダメってことじゃん!? (><)
じっくり考えてみます。