2013年03月10日
シャドウシューティング(謎 のお供に
先日APS小僧さんのブログから跳んだRISKYさんのブログで知ったアイテムの詳細を探るべくネタ元のMAGIさんのブログへ。
やっと探した目当てのエントリがこちら。
このエントリで紹介されているダイソーのカウンター。
何故かまったく同じモノがうちにありまして(^_^;

これをこんな感じで持って・・・

スチャっと構えて・・

カチカチっとねw
これはAPSでトリガーを真っ直ぐ引く意識付けと指先の感覚を養うのに良さそうですよ。
さらにAPSだけでなくガスブローバックにも役立ちそうなのが、トリガープルで「カチっ」っとなってリセットでも「カチっ」となるところ。
この感覚ってわたしが撃つ1911のドライだとトリガーを引いてハンマーを落としたらトリガーをそのまま保持してスライドを左手で1サイクルさせてトリガーを「リセット」させないと感じられないんですよね。
そしてなんといってもどこででもできるのがイイ!
深夜だろうと日中の公園だろうと路上だろうと誰かに怒られることもありませんw
(もちろん外では構えませんけどね)
一日で何発撃った(w)かも表示されるもんだから、なんていうか「無限プチプチ」的な常習性のようなものもあったり(^_^;
普段なかなか撃てる環境がない方は一度試してみてはいかがでしょう。105円だしね
やっと探した目当てのエントリがこちら。
このエントリで紹介されているダイソーのカウンター。
何故かまったく同じモノがうちにありまして(^_^;

これをこんな感じで持って・・・

スチャっと構えて・・

カチカチっとねw
これはAPSでトリガーを真っ直ぐ引く意識付けと指先の感覚を養うのに良さそうですよ。
さらにAPSだけでなくガスブローバックにも役立ちそうなのが、トリガープルで「カチっ」っとなってリセットでも「カチっ」となるところ。
この感覚ってわたしが撃つ1911のドライだとトリガーを引いてハンマーを落としたらトリガーをそのまま保持してスライドを左手で1サイクルさせてトリガーを「リセット」させないと感じられないんですよね。
そしてなんといってもどこででもできるのがイイ!
深夜だろうと日中の公園だろうと路上だろうと誰かに怒られることもありませんw
(もちろん外では構えませんけどね)
一日で何発撃った(w)かも表示されるもんだから、なんていうか「無限プチプチ」的な常習性のようなものもあったり(^_^;
普段なかなか撃てる環境がない方は一度試してみてはいかがでしょう。105円だしね
ベルトクリップ
アプリ 「Splits - Shot Timer」
Dry Fire Par Time Tracker
KORG HB-1J
デジタルスケール
Are you ready ? / 練習用レンジコール音源作成
アプリ 「Splits - Shot Timer」
Dry Fire Par Time Tracker
KORG HB-1J
デジタルスケール
Are you ready ? / 練習用レンジコール音源作成
誕生日おめでとうございます。(^^)
あ、ありがとうございます(^_^;
よく気が付きましたね(汗
早く免許の更新に行かなくてわっっ!
それ程付き合いも無い人から
誕生日を言われれば、まぁ…引きますよね。(^^;
一言添えれば良かったですね、すいません。
あぁ~いえいえ、こちらこそすいません。そういう意味じゃないんです(^_^;
トップページに出ているのは知っていて、実はわたしもよく見ているんですよあそこ。
ただ漠然と「ここ見てる人居ないよなぁ」と思っていたので驚いたんです。
改めてありがとうございます!ひいてなんかないですよ!
こちらの方こそ勘違いしまして。(^^;)
そちら黄砂大丈夫ですか?
DE10インチに続き新たなネタ銃で、
なんちゃってシリーズ参加楽しみにしています。(^^)
このカウンターは今も机の引き出しに入っていて
気が向いたら壁に貼った縮小APSブルズアイターゲットに向けて
カチッカチッしています。
こちらこそいつも参考になるエントリをありがとうございますm(_ _)m
このカウンター、すごくお手軽でお気に入りです(笑