2013年09月14日
JSC バミる
先日のMMSであらかじめバミっておいたJSCのステージレイアウト。
残念ながらフィールド上に貼っているため上を歩くと書いた文字(ステージ名とかプレートの大きさとか)が消えてしまいます。
それを復旧するために全プレートの配置を一つにまとめたものを作ったらなかなか使いやすかったので貼っておきます。
当初は方眼紙に手書きだったんですが、ちょっと作り直してみましたがどうでしょう?見にくいかな・・・?f(^_^;

すでにバミってあるところの補修や、先日のTARGET-1のようにバミってないけどタイルやカーペットのマス目で寸法がわかりやすくなっている場所なんかだと使えるかも?
プリントアウトして使ってみたいかた(いるかな?汗)はコチラを右クリック「名前を付けて画像を保存」でどうぞ
残念ながらフィールド上に貼っているため上を歩くと書いた文字(ステージ名とかプレートの大きさとか)が消えてしまいます。
それを復旧するために全プレートの配置を一つにまとめたものを作ったらなかなか使いやすかったので貼っておきます。
当初は方眼紙に手書きだったんですが、ちょっと作り直してみましたがどうでしょう?見にくいかな・・・?f(^_^;

すでにバミってあるところの補修や、先日のTARGET-1のようにバミってないけどタイルやカーペットのマス目で寸法がわかりやすくなっている場所なんかだと使えるかも?
プリントアウトして使ってみたいかた(いるかな?汗)はコチラを右クリック「名前を付けて画像を保存」でどうぞ

タグ :バミってあるとラクだよね
ベルトクリップ
アプリ 「Splits - Shot Timer」
Dry Fire Par Time Tracker
KORG HB-1J
デジタルスケール
Are you ready ? / 練習用レンジコール音源作成
アプリ 「Splits - Shot Timer」
Dry Fire Par Time Tracker
KORG HB-1J
デジタルスケール
Are you ready ? / 練習用レンジコール音源作成
BB弾の回収もシートをバサッとめくれば完了です。
お試しくださいませ。
バミれない場所を使う時には最高ですね!
いや、掃除のしやすさを考えるとそれだけに止まらないですね。
ありがとうございますm(__)m
ど、どうした!?