楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年03月30日
ストライク・ウォーリア
この日曜日に行われるフロンティア・プレートマッチには2クラスエントリーしましたよ。
複数エントリー可ということだったんでせっかくだからと思ったんですが、タクティカルは当然としてもう一つは?というところでまぁオープンガンなんてありませんし今後撃つ気もないのでじゃあスタンダードだろ、っていう程度のノリなんですが(^_^;
で、タクティカルはここ最近5インチ練習用に撃ち慣れているマルイMEUで、スタンダードは以前に
「もしかしていつかはスタンダードガン作るかな?」
って思ってTeamR-Typeの子連れ狼さんに譲って頂いてあったマルイのストライクウォーリアでも撃とうかと。
思い立ったのがつい最近なんで
「スタンダードっつってもまぁガンはノーマルで、レースホルスターなんてのも無いから適当なホルスターを前に吊ればいいか」
とも思いましたが、少ない日数でもできることはやっておくか、というわけで・・・。
・Fサイトに以前ヒカルさんに頂いた集光アクリル

・インナーバレルを4.3にしてストライクヘッドで支持
・アウターバレルのショートリコイルをキャンセル

・ハンマースプリングカット
・リコイルスプリングをハイキャパかなんかのスプリングをカットしたものに変更
・ハンマー、シアまわりの嵌合・摺動部の研磨
・シアのハンマーに架かる部分の角度を変更
・スライド摺動部の研磨
・グリップを一部切り取り

っていう所まで手をつけて時間切れ。
ホルスターはその辺にあった恐らくTRWのWA・SVシリーズ用?と思われるカイデックスホルスターをヒートガンで成形しなおしてでっち上げ(笑


後で知ったんですがどうやらストライクウォーリアが入るプラ系ホルスターって無いんですね。
さぁ、Fサイトを作るんでゼロインくらいはしましたけど例によってろくに撃っていませんがどうなるんでしょうね?w
まぁなんとかなりますかね?(^_^;
複数エントリー可ということだったんでせっかくだからと思ったんですが、タクティカルは当然としてもう一つは?というところでまぁオープンガンなんてありませんし今後撃つ気もないのでじゃあスタンダードだろ、っていう程度のノリなんですが(^_^;
で、タクティカルはここ最近5インチ練習用に撃ち慣れているマルイMEUで、スタンダードは以前に
「もしかしていつかはスタンダードガン作るかな?」
って思ってTeamR-Typeの子連れ狼さんに譲って頂いてあったマルイのストライクウォーリアでも撃とうかと。
思い立ったのがつい最近なんで
「スタンダードっつってもまぁガンはノーマルで、レースホルスターなんてのも無いから適当なホルスターを前に吊ればいいか」
とも思いましたが、少ない日数でもできることはやっておくか、というわけで・・・。
・Fサイトに以前ヒカルさんに頂いた集光アクリル
・インナーバレルを4.3にしてストライクヘッドで支持
・アウターバレルのショートリコイルをキャンセル
・ハンマースプリングカット
・リコイルスプリングをハイキャパかなんかのスプリングをカットしたものに変更
・ハンマー、シアまわりの嵌合・摺動部の研磨
・シアのハンマーに架かる部分の角度を変更
・スライド摺動部の研磨
・グリップを一部切り取り
っていう所まで手をつけて時間切れ。
ホルスターはその辺にあった恐らくTRWのWA・SVシリーズ用?と思われるカイデックスホルスターをヒートガンで成形しなおしてでっち上げ(笑
後で知ったんですがどうやらストライクウォーリアが入るプラ系ホルスターって無いんですね。
さぁ、Fサイトを作るんでゼロインくらいはしましたけど例によってろくに撃っていませんがどうなるんでしょうね?w
まぁなんとかなりますかね?(^_^;