楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年04月14日
スライドスタック / Night Warrior
先日、というかここ最近調子が悪いNightWarriorさん。
特に多かったのが閉鎖不良からの不発。
完全閉鎖の手前1~2mmで「ぐにゅ」っと粘るような感触・・・。
マガジンガスケットとシリンダーのアタリがキツいのかな~と思ったけど、どちらもずっと使ってきて緩くなるなら判るけどキツくなるってあるんでしょうか?
結局シリンダーを換えたら症状は出なくなりしばらくは撃てていたんですが、1500発ほど撃ったところで再発・・・。
シリンダーまわりをバラし、掃除して注油して組んだら回復。
ん~、これはピストンヘッドのYリング?
部品が無いので保留中なんですがOリングのピストンヘッドのほうがいいのかな?どうなんでしょ?
さらに先日、SHのヘッドショットでスライドがスタック。
いろいろ試してみると・・・
・リキッドチャージ、外部エアともに
・5インチで(4.3インチでは起きない)
・ボーリングのように振り上げる軌道でドローして
・サイトなんて見ない位の勢いで
ヘッドショットを撃つと極端にスライドスピードが遅くなり、ひどい時にはブリーチ後端がハンマーを超えたところでスタック。
この時ブリーチ後端がハンマーを超えているにも係わらずシアが掛かっていなくて、ハンマーがシリンダーを上に押し上げるようにしてスタックしています。
NightWarriorとMEU、その他4.3インチWarrior勢のフレームとスライドをとっかえひっかえした結果、フレーム側はどれであれ5インチスライド(NWとMEU)でのみこの症状が出るようです。
これはスライド重量からくる慣性の大きさ云々ということなのか?
でもなんでシア掛からないんでしょう???
どのフレームでも起きることからディスコネクターとかシアまわりの問題ではないように思いますが・・・。
ここで軽量ブリーチとか試せるといいんでしょうけどそんな予算はないので(汗
次善の策としてドローの軌道を変えて(振り上げるのではなく持ち上げてから突き出すイメージ?)ちょっとゆっくり?撃つことで症状を抑えるしかないのかな・・・。
まぁこんな撃ち方できる場面は非常~に限られてはいるんですけどf(^_^;
原因がわからないとモヤモヤするので今後いろいろと試してみる予定。
あ、そういえばハイキャパではそういうこと無いんですかね?
うちのハイキャパはもう抜け殻状態だから今度誰かに借りてやってみよう。そう、大久保のほうの人に・・・笑
特に多かったのが閉鎖不良からの不発。
完全閉鎖の手前1~2mmで「ぐにゅ」っと粘るような感触・・・。
マガジンガスケットとシリンダーのアタリがキツいのかな~と思ったけど、どちらもずっと使ってきて緩くなるなら判るけどキツくなるってあるんでしょうか?
結局シリンダーを換えたら症状は出なくなりしばらくは撃てていたんですが、1500発ほど撃ったところで再発・・・。
シリンダーまわりをバラし、掃除して注油して組んだら回復。
ん~、これはピストンヘッドのYリング?
部品が無いので保留中なんですがOリングのピストンヘッドのほうがいいのかな?どうなんでしょ?
さらに先日、SHのヘッドショットでスライドがスタック。
いろいろ試してみると・・・
・リキッドチャージ、外部エアともに
・5インチで(4.3インチでは起きない)
・ボーリングのように振り上げる軌道でドローして
・サイトなんて見ない位の勢いで
ヘッドショットを撃つと極端にスライドスピードが遅くなり、ひどい時にはブリーチ後端がハンマーを超えたところでスタック。
この時ブリーチ後端がハンマーを超えているにも係わらずシアが掛かっていなくて、ハンマーがシリンダーを上に押し上げるようにしてスタックしています。
NightWarriorとMEU、その他4.3インチWarrior勢のフレームとスライドをとっかえひっかえした結果、フレーム側はどれであれ5インチスライド(NWとMEU)でのみこの症状が出るようです。
これはスライド重量からくる慣性の大きさ云々ということなのか?
でもなんでシア掛からないんでしょう???
どのフレームでも起きることからディスコネクターとかシアまわりの問題ではないように思いますが・・・。
ここで軽量ブリーチとか試せるといいんでしょうけどそんな予算はないので(汗
次善の策としてドローの軌道を変えて(振り上げるのではなく持ち上げてから突き出すイメージ?)ちょっとゆっくり?撃つことで症状を抑えるしかないのかな・・・。
まぁこんな撃ち方できる場面は非常~に限られてはいるんですけどf(^_^;
原因がわからないとモヤモヤするので今後いろいろと試してみる予定。
あ、そういえばハイキャパではそういうこと無いんですかね?
うちのハイキャパはもう抜け殻状態だから今度誰かに借りてやってみよう。そう、大久保のほうの人に・・・笑